
居宅支援システム 響(HIBIKI)(株式会社ジャニス)

「響」は、介護保険制度・障がい者自立支援制度開始当初から、サービスを展開しているノウハウと実績、そしてお客様の声を融合させた介護・福祉システムです。
居宅支援システム「響」
事業規模に関係なく、どのケアマネジャー様にも納得してご利用いただけるシステムです。
サンプル画像
メイン画面(介護保険・介護予防)


週間計画画面・月間スケジュール画面


サービス事業所情報登録画面

提供範囲
毎月のシステム定額料金に、専門スタッフ訪問指導、コールセンターによる遠隔サポート、法改正などのバージョンアップも含まれています。
対象事業
認定調査、介護予防支援
製品特長
大規模化、多様化する居宅支援業務のすべてを「より早く」、「より安全に」!
・一覧性の高いレイアウトで、グッと見やすく!
・ケアマネジャー様個々にID保持!安心して利用者プランを作成!
・「介護」も「予防」もその並立も!煩雑さを意識せずらくらくクリア!
・パレット方式で予定を配置!同じ予定なら「コピー」でOK!
最新技術と業務ノウハウで、事業所の「これから」をサポートします!
・外部ネットワークのご提案と併せて、別拠点との集中管理も実現!
・制度開始時から蓄積され続ける弊社の見識から、確実な業務サポートをご提供!
・「法令改正対応」、「定期バージョンアップ」により、随時、高品質のシステムに進化!
機能一覧(出力帳票)

名称 | 居宅支援システム 響(HIBIKI) |
---|---|
対応サービス事業 |
|
導入方式 | パッケージ |
ご案内方法 | 資料送付 |
ご案内詳細 | 「響」の詳細がわかる資料をご案内いたします。 |
導入までの流れ | 介護ソフトナビより資料請求をお願いいたします。
↓ 無料訪問デモや無料ソフトのご案内をいたします。是非、ご遠慮なくお申し出ください。 ↓ 導入をご検討の際は、お見積もりをいたします。 ↓ 導入時には専門スタッフがご訪問し、実地指導を行います。導入後も万全のフォローでサポートいたします。 |
費用目安 |
導入規模・数により異なる
(金額はヒアリングのうえご案内) |
3年利用時の月次費用目安 | 要問い合わせ |
無料お試し期間 | 訪問デモ(無料) |
サポート体制 | 導入前は専門スタッフが訪問しプログラムのインストールから、各マスター作成の指導、画面の操作指導など、実地指導を行います。 導入後も電話やパソコンによる遠隔サポート、緊急時にはご訪問いたしますのでご安心ください。 |
導入環境 | ■OS Microsoft Windows Vista SP2/7 SP1/8/8.1/
※32bit/64bit対応 ■CPU 1.5Ghz 以上(推奨) ■メモリ 2GB 以上(推奨) ■ディスク 空き容量50GB以上(推奨) ■ソフト Microsoft SQL Server 2008/2008 R2/2012、Microsoft Excel 2007/2010/2013 |
対象事業規模 | 小規模~大規模事業所まで、幅広くご利用いただいております。 |