株式会社グッドツリー

良い樹(事業)を創る会社を理念に、介護・福祉向け総合ITソリューション「ケア樹」を運営。北海道から石垣島まで全国の介護事業所様にご愛顧頂いております。
※福祉用具サービス計画書作成システム「ケア樹」は無料お試しはできません。ご了承ください。

対応サービス | 介護ソフト名称 | 導入方式 | 料金目安 | |
---|---|---|---|---|
施設サービス | 介護ソフト「ケア樹Free」 | クラウド型 | 導入規模・数により異なる(金額はヒアリングのうえご案内) | ![]() |
サービス付き高齢者住宅 | 介護ソフト「ケア樹Free」(サービス付き高齢者住宅向けシステム) | クラウド型 | 導入規模・数により異なる(金額はヒアリングのうえご案内) | ![]() |
地域密着型サービス | 介護ソフト「ケア樹Free」 | クラウド型 | 1年目年額19,800円~
2年目以降年額9,800円~ |
![]() |
地域密着型介護予防サービス | 介護ソフト「ケア樹Free」 | クラウド型 | 1年目年額19,800円~
2年目以降年額9,800円~ |
![]() |
居宅介護支援サービス | 介護ソフト「ケア樹Free居宅」 | クラウド型 | 月額2,650円~ | ![]() |
居宅サービス(介護予防含む) | 介護ソフト「ケア樹Free」(地域密着型通所、総合事業にも対応) | クラウド型 | 1年目年額19,800円~
2年目以降年額9,800円~ |
![]() |
居宅サービス(介護予防含む) | ケア樹Free「特定施設入居者生活介護」 | クラウド型 | 導入規模・数により異なる(金額はヒアリングのうえご案内) | ![]() |
介護予防・日常生活支援総合事業 | 介護ソフト「ケア樹Free」(介護予防・日常生活支援総合事業) | クラウド型 | 1年目年額49,800円
2年目以降年額9,800円~ |
![]() |
基幹・サブシステムサービス | 介護ソフト「ケア樹Free」 | クラウド型 | 1年目年額19,800円~
2年目以降年額9,800円~ |
![]() |
運用系 | 介護ソフト「ケア樹Free」 | クラウド型 | 1年目年額19,800円~
2年目以降年額9,800円~ |
![]() |

- 会社概要
- グッドツリーご紹介
- 「ケア樹」について
- お客様の声
会社名 | 株式会社グッドツリー |
---|---|
所在地 | 〒981-3133 宮城県 仙台市泉区泉中央1丁目7-1 泉中央駅ビル 4F |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | ・クラウド型介護ソフト「ケア樹Free」
・介護業務支援サービス「ケア樹2.0」 ・介護ロボットケアソリューション ・ウェブソリューション GoodPage |
経営理念 | 良い事業(樹)を創る会社
良い事業とは、その事業が関わる分野において、一番多くのお客様(ファン)に信頼され、さらに継続的にお客様を増やすプロセスを確立していること。良い事業が出来ることによって、多くのお客様とパートナー様に喜んで頂き、社員が物心共に豊かになり、最終的に社会貢献ができます。 |
杜の都で「良い樹」になります
私たちグッドツリーは若いボーダレス企業として、ICTという役割を担いつつ、グローバル化の中での異文化間のコミュニケーションを円滑にすすめ、それぞれの個性を十分発揮しながらお互いに理解を深め認め合うことの出来る豊かな社会の実現に貢献します。
私たちの思い
私たちの思いの第一は、お客様から信頼され、喜ばれる会社であることであり、このためには、お客様のご要望に答えられるサービスのご提供、さらには、お客様へ新しいビジネススタイルのご提供をしていくことでです。社会の進歩に寄与するとともに、お客様に喜ばれる会社を実現して行きたいと思います。
事業案内
介護業務支援サービスCareTree「ケア樹」
グッド・ソリューション「GOODシリーズ」
ウェブソリューションGoodPage
オフショアソリューションGoodBridge
「ケア樹」のご紹介

「ケア樹」は老健や通所サービス事業者様向けの「介護業務支援システム」。福祉用具サービス提供事業所様向けの「福祉用具サービス計画作成書作成システム」。そして「サービス付き高齢者住宅向けシステム」がございます。
「ケア樹」の特徴は何と言っても「簡単」「安心」「低価格」!お客様の視点に立ち「使いやすい」「利用しやすい」サービスを提供していきます。
サンプル画面のご案内です。
「ケア樹」の特徴の一つに「簡単」操作があります!初心者にも優しい画面設計で誰でも操作できます!
WEB版

IPAD版

従来型ソフトと「ケア樹」との違い。
「ケア樹」はクラウド型の介護業務支援システムです。従来型ソフトと費用面や利用体系など、どのように違うのか比較をしてみました。ご参照ください。
「ケア樹」で作成できる帳票のご案内です。
主治医意見書、利用者台帳、面会者一覧、施設待機者一覧、入所者一覧、利用者一覧、ケアチェック要約表、ADLチェック表、ADLチェック評価表、認定調査票(概況調査)、口腔機能向上サービスの記録(口腔アセスメント表)、フェイスシート、アセスメント、施設サービス計画書(1)、施設サービス計画書(2)、週間サービス計画表、日課計画表、サービス担当者会議の要点、介護サービス利用料領収書、請求項目別集計表、請求明細一覧、国保連請求明細一覧、利用者負担請求明細一覧など。ご案内はごく一部です。詳細は是非、お問合せくださいませ。
「ケア樹」をご利用いただいているお客様の声をご紹介いたします。
介護業務支援システム「ケア樹」
金原 秀 様
パソコンで打つよりは、手でiPadなので打ち込みが誰でも出きるというのが、大きな特徴なのかなと思いました。
最初は興味から遊んでいるうちに覚えられるというのも面白いところかと思いました、早いし操作が簡単でした。また、利用者さまを見ながら、一緒にお話ししながら傍らで打ってるような形を取っていますので、場所を変えながらどこでも打っていけるところは便利です。
高橋 洋 様
長期的に使ってもやはり定額で安いというのが、サービスにあります。一言でいうと、やはり安さと柔軟性ということになりますでしょうか。施設ごとに定額制のために、施設の規模が大きくなっても、あるいはそれを使う人数が大きくなっても、また、それを使う人数、職員の人数が増えても定額であるという点で、経済効果が大きいかと思います。それに将来的に渡っても、法改正などがありましても、その定額制の中での柔軟に対応していただける面が大きいかと思います。
福祉用具サービス計画書作成システム「ケア樹」
廣瀬 英紀 様
『判りやすい』『使いやすい』そしいて何より『値段がやすい』!これがこのソフトのいいところです。正確なアセスメント、計画作成、留意点全てを網羅していて且つ、初期費用がいらないので会社としても導入しやすいです。1枚30円から50円でここまで正確な計画書が作成できて、作業時間も慣れれば20分くらいでできます。そして専門的な文章選択方式なので新人でもベテランでも差がなく作成できるのがいいいですね。現場スタッフも会社側も大助かりです。
