株式会社Rehab for JAPAN

最短3分!クリックだけで評価、計画書、報告書が作れるクラウド機能訓練ソフト「リハプラン」は、個別機能訓練加算I・個別機能訓練加算II・運動器機能向上加算の3つの加算に対応しています。

対応サービス | 介護ソフト名称 | 導入方式 | 料金目安 | |
---|---|---|---|---|
居宅サービス(介護予防含む) | リハプラン(通所介護) | クラウド型 | 月額固定費:14,800円~(※利用定員数10名以下の場合)
※初期費用・サポート費用は無料、追加費用はかかりません。 ※契約期間の縛りはございません。 |
![]() |
介護予防・日常生活支援総合事業 | リハプラン(通所型サービス) | クラウド型 | 月額固定費:14,800円~(※利用定員数10名以下の場合)※初期費用・サポート費用は無料、追加費用はかかりません。※契約期間の縛りはございません。 | ![]() |
地域密着型サービス | リハプラン(地域密着型通所介護) | クラウド型 | 月額固定費:14,800円~(※利用定員数10名以下の場合)※初期費用・サポート費用は無料、追加費用はかかりません。※契約期間の縛りはございません。 | ![]() |
運用系 | リハプラン(介護記録) | クラウド型 | 月額固定費:14,800円~(※利用定員数10名以下の場合)※初期費用・サポート費用は無料、追加費用はかかりません。※契約期間の縛りはございません。 | ![]() |

- 会社概要
- リハプランとは?
- リハプランの特徴
- リハプランの機能
会社名 | 株式会社Rehab for JAPAN |
---|---|
所在地 | 〒141-0031 東京都 品川区西五反田8丁目8-15 8F |
資本金 | 268百万円 |
「リハプラン」とは?

最新の高齢者データベースをもとに2,500種類、500セットの目標・運動プログラムから最適な計画・訓練を自動で提案。
リハビリ業務に必要な全ての機能があり、職員の書類業務負担を軽減、介護事業所の差別化・売上アップを支援します。
ご利用料金
「リハプラン」の特徴
最適な書類作成・記録がクリックだけでできる!
最新の高齢者データベースをもとに最適な目標・運動プログラムを自動でご提案。さらに、リハビリ業務に必要な“評価・計画書・訓練・記録・報告書・管理”の全ての機能によって、職員の書類業務負担を大幅に軽減できます。
リハビリ専門職サポートと法令に基づいたシステムで実地指導対策も安心!
コンプライアンスを遵守したシステムを活用して機能訓練業務を一元管理。業務の透明性が向上するほか、書類作成・管理における不備を未然に防止できます。また、介護現場経験のあるリハビリ専門職が書類作成をサポートしてくれるから専門的な知識がない未経験者でも安心して加算算定に取り組めます。
3つのサイクルでいつでも効果的なリハビリができる!
利用者にぴったりの目標が提案できるのはもちろん、2,500種類の運動マニュアルがあるので効果的な機能訓練ができます。さらに、日頃の訓練結果を見える化することで利用者のやる気が続きます。成果が出たら新たな目標が設定されるので、マンネリ化を防ぎ介護予防・機能改善に繋がります。
「リハプラン」の機能
最短3分!クリックだけで評価、計画書、報告書が作れる
居宅訪問などの評価項目をパソコンもしくはタブレットから選択するだけで利用者に合わせた目標・プログラムが自動提案。プログラム実施後の変化のコメントは自動生成されるので文章入力の手間が大幅に削減されます。さらに、ボタン一つでグラフ化された報告書も作成できます。
運動マニュアルは2,500種類!誰でも効果的なリハビリができる
同じ目標をもつ利用者をグループとして自動振り分け。さらに、誰でもわかる運動マニュアルがあるので初めての方も安心して効果的なリハビリができます。運動マニュアルは、リハビリ専門家が考案。19種の道具・マシン、13種の疾患・症状、17種の生活課題にも対応しているので運動プログラム作成に悩まされることはありません。
4種類の実施記録!面倒な転記作業が無くなる
チェックするだけでスマートに記録することができます。機能訓練記録は、計画書で定めた運動プログラム名が自動で反映されるので文字入力の手間が削減。計画書と実施記録のずれを防止することで法令を遵守した記録業務ができます。面倒な転記作業は必要ありません。
行政の実地指導も安心!カンタンに書類作成状況がわかる
書類作成時に未入力項目が分かりやすく表示されるので、ひと目で書類作成状況がわかります。さらに作成した書類は、認定期間やケアプラン計画期間の期限切れ、更新タイミングまでを一覧で可視化できるため、更新忘れを未然に防ぐことができます。
