株式会社Rehab for JAPAN

「リハプラン」は、デイサービスの加算算定業務が誰でも簡単・安心に行える「介護リハビリ支援ソフト」です。

対応サービス | 介護ソフト名称 | 導入方式 | 料金目安 | |
---|---|---|---|---|
居宅サービス(介護予防含む) | リハプラン(通所介護) | クラウド型 | 月額固定費:14,800円~(※利用定員数に応じて変わります)
※初期費用・サポート費用は無料、追加費用はかかりません。 |
![]() |
介護予防・日常生活支援総合事業 | リハプラン(通所型サービス) | クラウド型 | 月額固定費:14,800円~(※利用定員数に応じて変わります)
※初期費用・サポート費用は無料、追加費用はかかりません。 |
![]() |
地域密着型サービス | リハプラン(地域密着型通所介護) | クラウド型 | 月額固定費:14,800円~(※利用定員数に応じて変わります)
※初期費用・サポート費用は無料、追加費用はかかりません。 |
![]() |
運用系 | リハプラン(介護記録) | クラウド型 | 月額固定費:14,800円~(※利用定員数に応じて変わります)
※初期費用・サポート費用は無料、追加費用はかかりません。 |
![]() |

- 会社概要
- リハプランとは?
- リハプランの特徴
- リハプランの機能
会社名 | 株式会社Rehab for JAPAN |
---|---|
所在地 | 〒102-0072 東京都 千代田区飯田橋4丁目2-1 岩見ビル2F |
資本金 | 268百万円 |
「リハプラン」とは?

リハプランは加算算定にかかる書類作成業務を軽減させるだけでなく、高齢者一人ひとりの多種多様な生活課題に応じた、目標や運動プログラムをデータに基づき自動提案。エビデンスに基づく科学的介護を実現します。
ご利用料金

導入後の費用対効果
安心と信頼の証

一人ひとりの生活機能の課題を解決する目標と運動プログラムを自動提案
生活機能チェックシート・身体機能評価等をもとに、介助度・補助具の使用有無等を考慮し利用者一人一人に最適な目標と運動プログラムを自動提案します。(特許6792892号)
機能訓練に必要な機能を一元管理し、転記作業と入力ミスを削減
事業所内に点在している、評価記録・計画書作成・実施記録等の情報が一つにまとまるので、転記作業と入力ミスを大幅に削減します。
実際の業務手順に沿った操作案内で次やるべき業務が一目で分かる
算定要件と実際の業務内容に沿った操作案内が付いており、はじめての算定でも安心して取り組むことができます。
リハビリ専門職による安心のサポート
デイサービス勤務経験がある理学療法士や作業療法士のスタッフへ、電話・テレビ会議・チャット等で何度でも無料で質問ができ、安心して加算算定業務ができます。
簡単3ステップで「生産性の向上」と「質の高いリハビリ」を実現
STEP1 計画書
生活機能チェックシートや身体機能評価等をもとに利用者の生活課題を特定。一人ひとりに合わせた目標・プログラムを自動提案します。(特許第6792892号)
STEP2 リハビリ実施
目標や課題に適した運動プログラムを自動提案。リハビリ専門家が考案した運動マニュアルで効果的なリハビリができます。
STEP3 記録と評価
機能訓練記録は計画書で定めた運動プログラム名が自動で反映されるので、面倒な転記作業は必要ありません。

