クラウド型

“えがおシリーズ”クラウド(株式会社カーネル)

介護事業所向けソフト“えがおシリーズ”クラウドは、簡単操作で入力も書類作成も請求業務もスムーズです。
訪問看護支援ソフト『えがおDE看護』は複雑な医療請求への都道府県別完全対応をしています。





◆えがおシリーズご紹介
◆訪問看護支援システム えがおDE看護
◆訪問リハビリ支援システム えがおDEリハビリ
◆通所リハビリ支援システム えがおDEサービス(デイケア)


“えがおシリーズ”クラウドご紹介


平成10年の訪問看護支援システム『えがおDE看護』の販売開始以降 ユーザー様からのご意見を反映した介護事業業務に特化したソフトを提供しております。


◆訪問看護支援システム えがおDE看護

看護記録の充実

訪問看護支援システムえがおDE看護01
① 看護記録は(1)前回記録コピー(2)訪問履歴コピー機能がある為、担当者が代わっても過去の記録を確認する事が可能です。



訪問履歴コピー(画面)


訪問看護支援システムえがおDE看護02
【POINT】
看護記録入力内容が様々な帳票に反映する為、別管理の必要がありません。
日々の記録内容(訪問日時、訪問者の資格)により自動的にレセプトが作成されます


訪問看護報告書

訪問看護支援システムえがおDE看護03
① 看護記録からのコピー機能により(1)報告期間内のバイタルの最大最小(2)報告期間内の記録内容(3)報告期間内のすべての処置事績を反映します。


【POINT】
看護記録に写真データが取り込め、報告期間内の初めと最終の画像を印刷する事ができます。


複雑な医療保険請求への都道府県別完全対応

全国にユーザー様がいる『えがおDE看護』では、都道府県毎に調査を重ね、医療請求に完全対応をしているため、手書きの必要がありません。


●都道府県により異なる高額療養費の記載方法への対応

●請求書(国保・後期高齢)や総括票の都道府県別様式対応

●都道府県独自の実施助成制度への対応(例/東京都:マル障等)


利用者登録


訪問看護支援システムえがおDE看護04
① 70歳以上の利用者には、自動的に□高額療養費対象者にチェックが入ります。



訪問看護支援システムえがおDE看護05
弊社で高額療養費の記載方法の設定をいたします。



訪問看護療養費明細書


訪問看護支援システムえがおDE看護06
①利用者さんの年齢・所得区分により自動的に必要箇所を印字します。



『えがおDE看護アプリ』タブレット・スマートフォン「iPad、iPhone、Android」に対応


【POINT】
●事務所に戻らず、バイタルや看護記録を入力できます。
●インターネット接続の状態に影響を受けずに入力できます。入力途中に接続が切れて、再入力する事がありません。


利用者情報(家族情報 主治医/事業所/ADLの状況 介護保険/医療保険の情報 公費負担情報)


訪問看護支援システムえがおDE看護07
① 住所(地図)のクリックでGoogleの地図が参照できます
訪問看護支援システムえがおDE看護08


看護記録


訪問看護支援システムえがおDE看護09
① 以下の帳票に画像を活用できます(記録書、報告書)
訪問看護支援システムえがおDE看護10
② 専用入力画面で簡単に入力ができます。
訪問看護支援システムえがおDE看護11


◆訪問リハビリ支援システム えがおDEリハビリ

日報入力

訪問リハビリ支援システムえがおDEリハビリ12
① 利用者毎にプログラム内容(歩行訓練・体操等)を登録し、予定と実績の一覧表が作成できます。



『えがおDEリハビリアプリ』タブレット・スマートフォン for iPad、iPhone、Android


【POINT】
●事務所に戻らず、バイタルや日報を入力できます。
●インターネット接続の状態に影響を受けずに入力できます。 入力途中に接続が切れて、再入力する事がありません。


利用者情報家族情報(主治医/事業所/ADLの状況 介護保険/医療保険の情報 公費負担情報)


訪問リハビリ支援システムえがおDEリハビリ13
① 住所(地図)のクリックでGoogleの地図が参照できます
訪問リハビリ支援システムえがおDEリハビリ14


日報入力


訪問リハビリ支援システムえがおDEリハビリ15
① 以下の帳票に画像を活用できます(記録書、報告書)
訪問リハビリ支援システムえがおDEリハビリ16
② 専用入力画面で簡単に入力ができます。
訪問リハビリ支援システムえがおDEリハビリ17


通所リハビリ支援システム えがおDEサービス(デイケア)

日報入力

通所リハビリ支援システムえがおDEサービス18
① 実費分は、利用者向け請求書に反映します。



豊富な管理帳票

車両運行計画表(通所リハビリテーション)


通所リハビリ支援システムえがおDEサービス19


“えがおシリーズ”のLIFE対応について


通所リハビリ支援システムえがおDEサービス20


自動引落


【POINT】

マスター管理する事により、複数の集金代行業者でもそれぞれの仕様にてデータの出力・取込みが可能です。
通所リハビリ支援システムえがおDEサービス21
① 集金代行業者毎に口座振替の一覧が確認できます。







ソフトウェア概要

名称 “えがおシリーズ”クラウド
対応サービス事業
  • 訪問看護
  • 訪問リハビリテーション
  • 通所介護(デイサービス)
  • 通所リハビリテーション
導入方式 クラウド型
ご案内方法 資料送付
ご案内詳細 “えがおシリーズ”クラウドの概要がわかる資料をご案内します。
導入までの流れ ■まずは介護ソフトナビから資料請求をお願いします。
 ↓
■当社よりお電話を差し上げます。お客様の状況をヒアリングし、お悩みに合わせた提案をいたします。より詳しい機能紹介のデモンストレーション(訪問もしくはオンライン)も承っております。
 ↓
■ご提案内容にご納得いただけましたら、書面にてお申込みいただきます。
 ↓
■運用開始までの間、専任スタッフによる訪問操作研修を行います。
 ↓
■運用開始
費用目安 導入規模・数により異なる
(金額はヒアリングのうえご案内)
3年利用時の月次費用目安 要問い合わせ
無料お試し期間 訪問・オンラインデモ(無料)
サポート体制 導入時に専任スタッフによる訪問操作研修を行います。
導入後はフリーダイヤルのサポートセンターをご利用いただけます。
導入環境 【OS】
Windows10 Pro / Windows10
Windows8.1 Pro / Windows 8.1
【必要なソフト】
Microsoft Excel 2007/2010/2013/2016/365
【メモリ】
4 GB 以上
【ハードディスク】
200GB以上
【ディスプレイ】
1024×768ピクセル以上(XGA 以上)
【プリンタ】
帳票出力に必要です。
【その他】
インターネット接続環境
対象事業規模 介護業務支援ソフト“えがおシリーズ”は、日本全国のあらゆる規模の事業所様にご利用いただいております。






お電話でも介護ソフトナビの体験版・資料請求承ります
介護ソフトについて
介護ソフトを知る
問い合わせ数ランキング
介護ソフトの選び方
介護ソフトと報酬改定
居宅介護支援 ソフトガイド
居宅サービス ソフトガイド
施設サービス ソフトガイド
地域密着型 ソフトガイド